コンプリートな家 paras taloとは
家族全員が、
健康に暮らせる家
  • トップ
  • スタジオダイワの3つのプラン
  • 家族全員が、健康に暮らせる家

家族全員が、健康に暮らせる家 

一年中春のような家で健康な暮らしを実現 

高気密、高断熱を実現するparas taloでは、家の中は一年中、まるで春のように気温が安定しています。

二階でも一階でも、リビングでも子供部屋でも洗面所でもお風呂でもキッチンでも、ほぼ変わりません。

室温の低い部屋へ移動することで、心臓や脳が温度変化の影響を受けて体調が悪くなる、温度差でヒートショックを起こすなどの、家庭内事故のリスクは低くなります。

その仕組みは、床や壁に溜め込まれた熱がじんわりと部屋をあたためる「輻射」と、あたためた熱や冷やした空気を逃すことなく溜め込む「蓄熱」の効果も含めて、熱が家の中でバランスよく循環し、天井や足元といった高さの異なる場所でも同じようにぬくもりを感じることができるからです。

心地よく、暮らしをやわらかに包み込むような室温環境をつくり出しています。

きれいな空気を実現する 

ハウスダストの原因の一つは、「カビ」です。室内や壁内の結露が原因でカビが発生するのです。

paras taloはFPパネルで囲まれた家です。壁は柱と梁、FPパネルで隙間なく埋め尽くされています。

そこにカビが発生する余地はありません。断熱性能、防水性も高いことに加えて、北海道などの寒冷地で結露対策として取り入れられた「外壁通気工法」を採用しているので、室内の結露もほとんど起きません。

さらに気密性が高いので、不要な隙間から汚れた、外気を取り入れることなく、第一種熱交換換気システムの採用により、排熱ロスによるエネルギー消費を抑え、各部屋に配置された換気口から計画通りに空気をコントロールできます。

そのため、室内の空気はいつも快適で清潔に保たれるのです。
それらは正確な施工により実現されています。

柱とのクリアランスわずか1mmの組み上げ精度が、室内の環境を作るための、見えない土台となっております。

いくら高品質なものでも、隙間などの細かな処理が疎かになっていては、せっかくの住まいが台無しになってしまいます。

スタジオダイワでは徹底した気密施工の為に、少ない隙間も見逃さず全て気密テープにより密閉します。

また、コンセントボックスや配管部分、開口部や貫通部に至るまで、ウレタンフォーム吹付けを行い気密テープ施工しております。それらの積み重ねにより、きれいな空気を実現しております。

暖かく暮らせば免疫力がアップ

住宅の断熱・気密に関する研究開発に関わり、国土交通省設立の「健康維持増進住宅研究委員会」の委員でもある近畿大学建築学部の岩前篤教授は、高断熱住宅に住んでいる方々の健康状態改善のコメントに注目し、2万人を対象にアンケート調査を実施。

高断熱住宅によりほとんどの症状が改善される結果が出る中、「FPの家」ユーザーに同じ内容で追加調査を行ったところ、せきや目のかゆみ、ぜんそくや手足の冷えなどの症状について、同等以上の改善傾向が見られることが判明。

あたたかな室温環境で暮らすことは、身体の免疫力を高め、健康にもプラスの影響を与えていることがわかります。

  • しっかりいい家を実現する スタジオダイワの3つのプラン
    • コンプリートな家 paras taloとは
      • 高性能の鍵を握るFPパネル工法
      • 魔法瓶の中で暮らす 高気密・高断熱・防音
      • 最高到達地点のゼロエネルギーハウス D-ZEH
      • 火災、地震、水害にも強い家
      • 家族全員が、健康に暮らせる家
      • 高いデザイン性を実現する
    • プライムな家 ainoa taloとは
      • ainoa talo 9のプライム
      • 省エネ性S-ZEH
      • パッシブデザインの5つの要素
    • スタンダードな家 hieno taloとは
      • 高性能住宅の基本が詰まった hieno talo 6のベーシック
      • 手頃に建てられる快適な家 hieno talo
    • FPパネルだからこそ実現できる日本唯一の品質保証​
    • 高品質な家づくりは徹底した品質とお客様とのお約束