スタジオダイワの「しっかり いい家」
基本その3
経済的に暮らせる基本とは? ZEH、N-ZEHを考える!
  • トップ
  • スタジオダイワの想い
  • 経済的に暮らせる基本とは? ZEH、N-ZEHを考える!

経済的に暮らせる基本とは?
ZEH、Nearly ZEHをスタジオダイワが進化させる!

いま、家の高性能を語る場合に避けて通ることができないのが「省エネルギー性能」です。

「夏は涼しく、冬は暖かい」生活を送りながらでも「光熱費は抑えられる」、そんな住まいをスタジオダイワの高性能住宅は実現します。

スタジオダイワでは、家の性能強化を行うことで、太陽光発電を搭載したZEH(Net Zero Energy House)基準も簡単にクリアします。

そして、さまざまな理由で太陽光発電効率が悪くZEHを達成できないNearly ZEH住宅であっても、
ZEHに近い性能を実現するように努めています。

更にスタジオダイワでは、できるだけ建物に負担のかからない小さな太陽光発電(5kw程度)でそれを実現する住まいのZEHを、弊社独自のD-ZEHと位置づけています。

また、Nearly ZEHにおいても、通常は太陽光発電設置を前提として考えられますが、スタジオダイワでは、ご予算の都合上で太陽光発電の設置をできない場合でも、省エネ生活を達成できる住まい追求。

そして、断熱レベルを上げることで、一般的な家よりエネルギー削減効果25%以上を実現し、
その住まいをS-ZEHと呼んでいます。

ここまで高い基準を設けるに至った理由は、きちんと高断熱化し高気密な住まいをつくれば労せず、
この基準に達することができたからです。

家の基本性能としての省エネルギー性能は、永く住めば住むほど、その効果を発揮します。

衝撃の事実をお話しします。

高性能な住まいをつくるということは、とても不快な家をつくることもできてしまうのです。

高性能な家は、つくり方を間違えたり、建築実務者の知識が乏しければ、同じ建築地、同じ性能数値の家であっても
全く別の室内環境を作ってしまうのです。

それを理解している会社がこの地域にどれほどいるだろう。

そのような想いからも、スタジオダイワは進化を止めず、真面目に真剣に高性能と向き合っていきます。

  • しっかり いい家 スタジオダイワの想い
    • しっかり いい家
      徹底した管理で、「しっかりした工事」をお約束します
    • スタジオダイワの「しっかり いい家」 基本その1
      快適に暮らせる家の基本とは? 断熱材にこだわる!
    • スタジオダイワの「しっかり いい家」 基本その2
      永く安全に暮らせる基本とは? 「耐震等級3」は前提と考える!
    • スタジオダイワの「しっかり いい家」 基本その3
      経済的に暮らせる基本とは? ZEH、N-ZEHを考える!
    • しっかり いい家 を実現する スタジオダイワのお約束その1
      お客さまに不快な思いはさせません!
    • しっかり いい家 を実現する スタジオダイワのお約束その2
      安心いただける丁寧な工事をします!
    • しっかり いい家 を実現する スタジオダイワのお約束その3
      メンテナンスを大切にします!
    • しっかり いい家 ができるまで
      スタジオダイワの標準スケジュール
    • ずっと しっかり いい家
      スタジオダイワのアフターメンテナンス