9月18日に棟上げを行いました平屋の高性能住宅にて気密測定を行いました。
結果は気密測定シートを添付しております。




不思議と、測定を行っているという話も聞かないのに、数値だけを掲載している会社もいますが、気密測定を行って初めて気C値は証明されます。
お住まいごとに気密処理の方法は違い、建物形状に気密施工は左右されてしまいます。
弊社では現場発泡ウレタンにて高気密を語ることに違和感を覚えております。
それは、その会社の努力ではなく、発泡ウレタンという商品に頼った施工であり、気密処理の方法もわからず、高性能グラスウールと大して変わらない熱伝導率の断熱材を使い、無駄にコストをかけて気密を上げているということ。
こういう会社には高気密や気密施工を語って欲しくないですね!
おそらくグラスウールや他の断熱材で気密を取る方法を知らないはずなので。
なのではっきり言います。
現場発泡の断熱材の経年形状変化について、何も知らず安易にその工法を採用して難しい部分から逃げているようなものです。
そこは立ち向かってこそ工事に携わるスタッフの知識や技術も磨かれていくものです。
今回はなぜこんな数値になったんだろう?どこがまずいんだろう?そうやって住宅建築の質が上がっていくものだと思います。
そうでないと、他に語っていることにも疑問を持たずにはいられません。
少々、熱く語ってしまいましたが
昨今、住宅建築を軽く思っている会社が増えているように思えてなりません。
情報にあふれて、評価されずに自分から、自らを過大にアピールすることが簡単な時代。
昔と違って今は情報がすぐ調べられるからいいね、、、ということではなく、それ以上に間違った情報や偏った考えも広まっているように思います。
逆に今の時代は、情報が溢れすぎていて家を建てる方の、物事の良し悪しを判断する千里眼が昔よりも必要になったのではないかと思います。
あふれている情報、大げさな情報発信、間違った建築知識。
それらを判断するには、自分がより多くを知ることが最大の防御であり
攻撃に繋がると思います。
正直、真面目に住宅建築に携わっているものから見て、ユーチューブなどのメディアを通して住宅系のチャンネルを見る限り、すごいと感じるものはほぼありません。当たり前のことを中途半端に話しているものが大半です。
昔、ダウンタウンさんの番組のコントであった1コマ
その時に、この感情はなかったし、そんな思いが込められているとも思えませんがあえて
「どうやったらチャンピオンになれるんですか」
「チャンピオンに近道はない、経て経て経つづけるんだよ」
間違ってるかもしれないけどこんな感じだったと思います。
何故か、妙に今の住宅建築にとって重要なワードだと感じる今日この頃。
一生に一度の家づくり、もっと慎重に会社選びを行いましょう!
さぁ、今こそスタジオダイワでウソのない!マネのない!圧倒的な安心を手に入れませんか?
好評につき只今、新たにお得にモニターハウスを大募集しております。
賢く!補助金+モニター特典の注文住宅をご利用ください!
家づくりのことなら、どんなことでもご相談下さい。
HPからご予約やお問い合わせも可能です。
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
この度、本社がある愛媛県四国中央市の妻鳥町以外
でも続々営業所を開設!
各拠点でお勉強会などの事前予約を下記の3会場で
承っております。
総合受付先 0120-239-523
(勉強会の件でとご連絡ください。
完全事前予約制、土日祝日も対応しております。
広島会場では原則、1家族様ごとのご案内となります。
勉強会時間は30分~熱くなれば1時間掛かります。
事前申告していただければ、お子様連れも大丈夫です。
会場:愛媛本社 四国中央市妻鳥町767-1
(四国中央市~観音寺市限定)

中国営業所:広島市安佐南区八木8丁目18-4
(広島市内限定)

東予営業所:四国中央市土居町津根
(国道11号線沿い)
(土居町~新居浜市、西条市限定)

皆様にお会いできますことを、スタッフ一同心より
お待ち申し上げております!
最近では物価高騰により土地相場が高く、小さな家や狭小地に建てる家も少なくはありません。
それでもおしゃれな注文住宅にこだわる方や平屋による一戸建てを検討している方に向けて、当社が
お手伝いできることも多いと思います。
建売住宅や分譲住宅しかないと諦めずに、一緒に最高の家づくりを目指しましょう!
スタジオダイワでは、どんなご質問でも承っております。リフォームやリノベーションにより
快適で高性能な住まいを目指す方も、どんなご相談でもお待ちしております!
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
#広島市安佐南区 #広島の家づくり #広島注文住宅 #広島新築 #広島工務店 #広島の家
#スタジオダイワ #paras_talo #ainoa_talo #hieno_talo #FPの家 #こだわりの家づくり
#四国中央市 #新居浜市 #観音寺市 #三好市 #愛媛県 #香川県 #徳島県
#安佐北区 #佐伯区 #東広島市 #西区 #東区 #広島県 #南海トラフ地震
#高気密高断熱 #FPパネル #省エネ住宅 #耐震住宅 #地震に強い家 #HEAT20 #G2 #G3
#快適な暮らし #新築検討中 #家づくり計画 #マイホーム計画 #土地探し #後悔しない家づくり
#断熱リフォーム #YouTube #資料請求 #相場 #おしゃれ #高性能住宅 #基礎見学会
#小さい家 #狭小住宅 #断熱対策等級7 #断熱対策等級6 #デザイン #平屋 #マンションリフォーム
#マンションリノベーション #住宅リフォーム #住宅リノベーション #補助金 #耐震改修 #耐震等級3
#建売住宅 #分譲住宅 #一戸建て #完成見学会 #モデルハウス #ショールーム #長期優良住宅
#paras talo #ainoa talo #hieno talo #GX志向型住宅 #GX補助金 #店舗工事 #古民家改修