昨日11月14日は香川県高松市のレグザムホールで

全国省エネミーティングが開催されました。

 

それってなんなの?って方も多いと思いますので簡単にご説明します。

 

Forward to 1985 energy lifeという全国の志の高い建築実務者による

本気で2050年までにカーボンニュートラルを目指す団体組織が全国各地で

主催する、カーボンニュートラル実現に向けた取り組みや実例の発表会であります。

 

団体の発足10年目の節目を迎え、今回の開催で11回目となりました。

そして、我ら四国ネットワークがホストとなり

 

第11回 全国省エネミーティング

in四国「地方都市から進めるカーボンニュートラル~若者と考える未来のカタチ

を開催いたしました!

 

 

四国ネットワークの皆様の努力と行動力のおかげで、無事開催を迎え

そして大反響のうちに終了いたしました。

 

開催に四国ネットワークのメンバーの1年を掛けた努力に心から感謝と敬意を

込めて「お疲れ様でした」

 

私と言えば1年は皆様にお任せきりで、大した戦力になれませんでしたが

何とかミーティングのお手伝いをすることだけはできました。

 

香川開催のミーティングにつきましての参加企業や協賛会社の概要は

下記の通りとなっています。

 

【主催】
一般社団法人Forward to 1985 energy life

【共催】
香川県地球温暖化防止活動推進センター

【後援】
香川県・高知県・徳島県・愛媛県・高松市・一般社団法人地球温暖化防止全国ネット・徳島県地球温暖化防止活動推進センター・愛媛県地球温暖化防止活動推進センター・高知県地球温暖化防止活動推進センター・環境省 中国四国地方環境事務所 四国事務所・四国EPO・FM香川

【協賛】
独立行政法人住宅金融支援機構・高千穂シラス㈱・ハイスピードコーポレーション㈱・四電エナジーサービス㈱・東昇技建㈱・香川県農業協同組合・㈱リフレクト・パーソナルスタイル㈱・㈱ナイスタウン・㈱アイクコーポレーション・㈱アキラ・聖綾建設㈱・㈱大和建材・フォーム断熱㈱・宮地電機㈱・㈱松山合板社・㈱三浦商店・㈱みうら・㈱シンコール・TOTO㈱四国支社・高知県木協建材協同組合・リンナイ㈱・㈱塵芥センター・藤井木材㈱・吉野石膏㈱・㈱谷脇木材・讃岐製綿㈱/プラスコンテント・パナソニックリビング中四国㈱・松山トーヨー㈱・㈱山長商店・渡辺パイプ㈱・(協)ドライウッド土佐会・㈱アイティエヌジャパン

 

愛媛県の協力が少ないのは、私の努力不足です。

 

四国にお住いの、脱炭素社会へ関心のある一般の方や企業の方、学識者や行政の方などの

参加もあり、会場は賑わっておりました。

 

 

愛媛の協賛は少ないけど、CO2排出量では貢献しているようです。

全国47都道府県で41位という排出量の少なさを獲得しています!

凄いな愛媛。

 

香川、徳島はビックリのワースト5になっていました。

但し、県単位での取り組みで考えるのではなく、全体として

この環境負荷低減を考え、一人ひとりが出来ることに取り組むという姿勢が

カーボンニュートラルの実現へ向かうのはいうまでもありません。

 

活動事例では小さなエネルギーで暮らせる社会実現の為の

・建築実務者の取り組みという事で四国ネットワークの仲間も

事例の発表を行いました。

 

 

・学校、地域の取り組みでは、阿南工業高等専門学校創造技術工業化の

準教授の加藤先生より、学生と取り組んだ身近な問題解決が学校を地域を

豊かにする講義を頂きました。

・学生の取り組みという事で、香川大学の学生SteeePによる活動報告や

イベント内容、実務等が発表されました。

これには身の引き締まる思いで、学生のポテンシャルの高さと行動力に

驚かされました。

・地球温暖化防止推進員の取り組みでは、香川県の推進員である

片山様より活動報告を頂き、うちエコに関する活動報告がありました。

※実はすごく頑張っているはずの愛媛の方も、何かしら参加して頂けると

嬉しかったのですが、愛媛からの報告はありませんでした。

・行政の取り組みという事で、高知県梼原町の森の文化創造推進課の

立道様より、森と人間の共存と自然に還る人と森の存在についての

活動内容や取り組み、今後の課題等についてお話を頂きました。

・最後には活動発表を頂いた有識者の皆様とのパネルディスカッション

があり、様々な課題についてカーボンニュートラル実現を目指すための

意見交換が行われました。

 

あっというまの5時間でしたが、普段建築実務者として取り組むSDGSとは

一線を画した考えや発想もあり、実りのある一日を過ごしました。

 

凄く疲れた1日でしたが、ご参加いただきました皆様

本当にありがとうございました!

 

事務局の皆様、お疲れ様でした。

四国ネットワークの仲間たち、本当にお疲れ様でした。